
木のこと
和のこと
暮らしのこと
を楽しむための
大人の遊び場<木癒庵&木楽庭>
貸しスペース&貸しギャラリー
木と和と暮らし
<お知らせ>
誠に申し訳ありませんが、しばらくの間、
ご要望の日程での予約をお受けすることが
できない場合があります。(家族の看護が
発生したため、調整の上での予約となりま
すこと、ご了承のほどお願いします。)
元材木屋の倉庫跡と空家をリノベーション
貸しスペース
<貸し出し日>
月・火・水・木・金・土の
10:30~18:30
※曜日・時間外の利用は要相談
<料金>
1階洋室+和室(14帖)2時間 4500円(延長1時間 2000円)
4時間 7200円
6時間 9450円
8時間 10800円
1階台所+食堂(7帖) 1日2000円(洋和室に付随して貸出)
2階洋間(東・6帖) 2時間2000円(延長1時間 900円)
2階洋間(西・6帖) 2時間2000円(延長1時間 900円)
※会費や料金を徴収する教室・講習会などの催しものについては別途追加1000
円が加算されます。また、机は椅子の大幅の移動についても別途追加1000円
が加算されます。終日利用(10:30~18:30)の場合、割引あり。
・2時間からの貸出となります。
・利用料は当日の使用前にお支払いただきます。
・利用時間を超えた場合は終了時に別途延長料金をいただきます。
・利用時間は原則準備から片付けを含んでいます。
・撮影や収録に使用する場合はご相談下さい。(料金設定別途)
<予約・キャンセル>
・申し込みは電話及びe-mailにてお願いします。
・申し込み後、初回のみ現場の内覧をお願いしています。予定してい内容で
使用できるかを確認いただき、下記利用規定をご了承いただいた上、正式
予約とさせていただきます。
・キャンセル料は前々日前までの連絡の場合は無料、前日20%、当日80 %の
料金を申し受けます。
<利用について>
・原則お子様連れでのご利用はお断りしています。(用途によっては相談可)
・ゴミは原則持ち帰りのほどお願いします。(有料ゴミ処理500円)
・ご利用時間内に元の状態に片付けのほどお願います。
・飲食は可能ですが、飲み物・食べ物・飲食に必要なもの(使い捨ての食器・
コップ・箸・カトラリー・ゴミ袋など)は持参のほどお願います。
・飲食の場合、ゆっくりと飲食しながら和やかな時間を過ごしたいという方に
お使いいただきたいので、「大いに飲んで、騒ぎたい」という利用には敵さ
ないことをご承下さい。
・電気ポットは無料でお使いいただけます。(お水にこだわる方はペットボト
ルをご用意下さい。)延長テーブルや補助イスなども無料で使用可。
・有料にて炊飯器、ホットプレート、たこ焼き器、カセットコンロなどあり。



貸しギャラリー
<貸し出し日>
金・土・日・月の4日間を1単位で貸し出し
10:30~18:30
<料金>
展示のみの場合 4日間45000円(12500円/日)
作品などの販売がある場合 4日間54000円(15000円/日)
※控室として食堂部分の利用できます。
・利用時間を超えた場合は終了時に別途延長料金をいただきます。
・利用時間は原則準備から片付けを含んでいます。
<予約・キャンセル>
・利用開始の3週間前までに申し込み下さい。通常は貸しスペースとして貸し出
しています。
・お申込みは下記内容をよくお読みになり、電話及びe-mailにてお願いします。
(名前・連絡先・利用希望日・展示物などをお知らせ下さい。)
・申し込み後、早いうちに現場の下見をお願いしています。予定している展示
物が展示可能を確認いただき、利用規定をご了承いただいた上、正式予約と
させていただきます。
・予約金として利用料金の半額をお支払いいただきます。なお、残金は開催初
日にお支払い下さい。
・キャンセル料は5日前までに連絡の場合は無料、4日~2日前まで30%、前日
50%、当日80%の料金を申し受けます。
<展示の制限について>
・もともとギャラリー用の施設でないため、限られた展示スペースでの展示方
法となりますので、ご了承ください。
・壁面利用には大きさや重さに制限がありますので、大型の作品の展示などに
は不向きです。
・スポットライトなどの設備は多少ありますが、基本的に自然光での展示とな
ります。
<会場設営について>※事前にご相談下さい。
・設営・設置は利用者さまご自身で行って下さい。
・家具などの移動・配置替えは対応できる範囲でご要望にお応えします。
・全体の設営・展示コーディネートなど、相談いただければ有料で対応します。
<展示用備品について>※事前にご相談下さい。
・室内の展示用備品(板・台・小物・植物など)はご自由にお使い下さい。
下さい。また、隣接する倉庫(元材木倉庫)にある板なども利用可能です。
ただし、加工が必要な場合は別途加工代が必要です。その他、必要な備品など
ありましたら、実費で手配します。
・キャプション・額フック・値札・包装材などの必要なものは利用者さまでご用
意下さい。
<案内・宣伝について>
・案内状・チラシなどをご用意いただければ、店頭や協力店などで設置可能。
・ご予約後、展示の内容などをお知らせいただければ、HPでリンクします。
・開催中の展示企画を案内する木製看板(H1800×w450)を利用可能
<接客用備品について>
・電気ポット・コーヒーメーカーは無料でお使いいただけます。
・紙コップなどの使い捨て容器やコーヒー豆、ティーバッグなどは利用者さまで
ご用意下さい。
<会期中の作品及び商品の管理について>
・作品及び商品の管理・保全はご利用者さまの責任でお願いします。
・会期中はご利用者本人もしくは代理人の方の在中をお願いします。
・火災・盗難・不慮の事故に関しまして、当ギャラリーは作品及び商品に関する
責任は負いかねます。
<搬出入・その他について>
・作業はご利用者さまにてお願いします。(スタッフ立ち会い)
・室内展示のため、土足厳禁。
・搬出入の際に出たゴミや廃材はお持ち帰り下さい。
・搬出入の時間が当日の10時30分~18時30分以外になる場合は時間外料金(1時
間800円)をいただきます。
・会期の前後日に準備・片付け作業をされる場合は貸しスペースの時間貸し料金
を適用します




貸しすぺ-す&貸しぎゃらりー共通
<利用規定>皆さまに気持ちよくお使いいただくため、下記の規定をお守りい
ただきますようご理解・ご協力のほどお願いします。
・全室禁煙
・発火物・危険物の持ち込み禁止
・片付け・ゴミ処理は利用者さまで行って下さい。(原則持ち帰り)
・原則として原状復帰にてお願いします。乱暴な扱いや不注意などにより設備・備品
・部品などを破損・汚損・紛失した場合は実費負担をお願いします。
・迷惑行為(大きな音や声を出す、争いなどの行為)はご遠慮下さい。
・施設立地上(住宅地)、用途によってはお断りさせていただく場合がありますので
あらかじめご了承下さい。
・ご利用内容は予約時に確認させていただいた内容にかぎります。変更がある場合は
必ず使用を開始する前にお知らせ下さい。
・ネットワークビジネスや宗教活動、また儲けを重視した営利目的のご利用など、こ
ちらの趣旨に合わない場合はお断りさせていただく場合がありますので、あらかじ
めご了承下さい。
上記の利用規定を違反した場合はその時点で撤退をお願いすることがあります。
その際、利用料金は原則として返金いたしませんので、ご了承のほどお願いします。また、使用を開始された場合は上記規定をご了承いただいたものと理解させていただきます。
